SDGs

SDGsへの取り組み

SGDsロゴ

社会にとって価値ある企業であり続けるため、SDGsの達成に向けて、一人ひとりが誇りを持って行動し、持続可能な未来に貢献してまいります。

環境

現在行っている取り組み

  • ・省エネの推進(事務所照明のLED化)
  • ・地域クリーン活動への参加(信濃川クリーン作戦)

2030年に向けた指標

地域クリーン活動への参加人数の向上

  • 現状(2024年度):4名
  • 目標(2030年度):7名
環境
  • 環境
  • 環境

社会

現在行っている取り組み

  • ・正社員の有給休暇取得率の向上

今後新たに行う取り組み

  • ・社員の健康維持促進(スポーツジムの活用)

2030年に向けた指標

有給取得率の向上

  • 現状(2024年度):70%
  • 目標(2030年度):75%
社会
  • 環境
  • 環境

経済

現在行っている取り組み

  • ・業務におけるペーパーレス化の推進
    (契約・請求書の電子化)

2030年に向けた指標

契約及び請求書の電子化

  • 現状(2024年度):0%
  • 目標(2030年度):50%
経済
  • 環境

その他

今後新たに行う取り組み

  • ・テレワークの導入による働き方の自由度向上

2030年に向けた指標

テレワーク活用率(テレワーク日数÷出勤日数)

  • 現状(2024年度):0%
  • 目標(2030年度):10%
その他
  • 環境
  • 環境

当社は、国連が定めた「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組んでいます。
掲載しているSDGsアイコンは、国連の使用ガイドラインに基づき使用しています。
ガイドラインの詳細については、こちらの国連公式ガイドライン(PDF)をご確認ください。